2022年2月14日
車いすでご来場のお客様へ
よしもと祇園花月の建物設備は、バリアフリー対応が整っておりません。
お席へ、ご移動されるまでに階段を、お上がり頂く必要がございます。
大変申し訳ございませんが、お客様ご自身でお上がり頂くことをご承知おきください。
車いすでご来場されるお客さまはチケットをご購入される前に予め、よしもと祇園花月(075-532-1500 11:00~18:00)にご連絡ください。
またご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
・劇場にはエスカレーター及びエレベーターの施設はございません。
・劇場入口と場内に階段があります
・車いすのままご観覧ができないため、通常の座席にご移動していただく必要があります。
・車いすから移動しやすいお席(く列1-2、け列1-2)をご用意しております。
こちらは固定席で、上手1番扉入ってすぐ右側のお席となります。
・ご案内にはお時間がかかる場合がございますので、お時間に余裕を持ってお越し下さいますようよろしくお願いいたします。
≪入場方法≫
~車いすから移動しやすいお席(く列1-2、け列1-2)まで~
①正面玄関からご入場いただきます
階段が2か所ございます。玄関を入って右側の階段を上がったところが入口となりますが、
当日の混雑の状況により玄関入って左にあるチケット売り場横の階段どちらかからご入場いただきます。

▲玄関入って右側、入口へ通じる階段(10段)
大変申し訳ございませんが、行政の指導により、お客様ご自身でお上がり頂くことをご承知おきください。
②入口から場内の階段へ
階段上がって、左正面に男性トイレがあります。その右側に客席に通じる階段があります

▲上手側の客席に通じる階段(7段)正面が男性トイレ
大変申し訳ございませんが、お客様ご自身でお上がり頂くことをご承知おきください。
③上手側1番扉へ


④1番扉より、車いすからご利用しやすいお席(く列1-2、け列1-2)
1番扉入ってすぐ右側です。

け列後ろの通路幅は98cm、け列左側の通路幅は76cmです

※状況によって玄関入って左にあるチケット売り場横の階段からご入場いただきます

上がった正面に女性トイレがあります。左側に客席下手側の2番扉に通じる階段があります


左側奥が2番扉

≪トイレ≫
車いす用のトイレは女性トイレのみに1か所あります。男性の方がご利用される揚合は女性スタッフが付き添いの上ご利用いただきます。

こちらは男性トイレです。

